
今回のテーマは

本日はかきにく・ザ・ベスト10が集結
まずは🎄によく似合う赤いラベルのシャンパーニュ「Piper Heidsieck」で「メリークリスマス!」

かきにく関係ないって?いえいえソースにご注目
欧米では牡蠣は🎄のご馳走なんですよ☟

バーガーはなぜ円い?!
ラボにて何十パターンもフライヤーズした中からアンサーなヤツを!
実験風景☟
バンズはこの世界初の「生牡蠣専用パン」を生み出したあのブルーシャトー…もといブルーコーナーさん☟
セカラボサワーは、29C紹介の熊本のレモングラスを使ったレモングラス茶葉と、これまた熊本の赤酒をつかったオリジナルサワー
熊本へは29CアテンドでGOと視察に行ってきました


ラボにて何十パターンものフライヤーズの末に…このクダリはもういいですねw
実験風景☟

一見なんの変哲もないスープなんですけどね。。。「これを飲むために」とまで言わせしめるそのリキッドマジックに魅了されたし

にくがとうが誇るメンチでセカウマ牡蠣丸ごと1個を包み込んだ「爆弾メンチ」
コレ1個で腹パン?ごめんね、どうしても牡蠣丸ごと1個包みたくてさ
こっからは怒涛の炭火焼き3連チャン
皆さんの目の前で焼いてお出しします
※七輪はテーブルの端にひとつかふたつ、鉄板焼きスタイルで肉ちゃんが焼いて巻いてお皿に盛り付け出していく


もう説明はいいですよね
「いま受け取りました!」
さてさて、
なにがオールラウンド・ザ・ワールドだったのかって?
それはね、、、
すべての料理が「円かった」でしょ?
まぁ「◯」には世界で勝つ秘密が詰まってるんですけど、それはまたの機貝に
では皆さん、いい聖夜を!メリークリスマス!
牡蠣…もとい下記を自由に注げるように
②例の狂炭酸注入で「セカラボサワー」
③牡蠣に合う日本酒大賞受賞酒「Mellow」
④焼き牡蠣部門「加茂錦 荷札酒 純米大吟醸 生詰原酒」
⑤カキフライ部門「五人娘 生もと純米 琥珀色」
・坂越湾(赤穂コールドロン・兵庫)鎌島典子 作
※オイスターバーで1個¥500~800相当
全6貝公宴:
12-25|夜な夜な|げん
12-22|夜な夜な|タカナC
12-22|昼下がり|タカナC
12-21|夜な夜な|げん
12-21|昼下がり|げん
12-15|夕暮れ前|フライヤーズ|廣瀬さん
2019-12-10

「かきにくりすます」
あー、いいニクい
人気絶頂時にね、しかも内容もすべて評価されていたのに、いきなり封印したのにはね、ちゃんとした理由があるんですよ
その理由については機会あれば描こうと思ってますが、やたら長くなるんで今日は割愛
とくに封印後、肉ちゃんこと にくがとうオーナーGo Miura の「世界一のレストラン」に向けた取り組みや進化に伴い、ラボでの実験もさらに熱が入り、いろいろ視えてきました
スキヤキ…鮨…餃子…バーガー…世界一とはなんなのか、世界に愛されるとはなんなのか
封印前からのメニューも何品か遺る予定ですが、現時点での「総集編」と相成る予定です
「にくがとう」そして「かきにくがとう」は所詮、世界を獲るGOの創造の一部ではありますが、彼が生み出そうとしている世界をともに垣間みられたし
今回のテーマは
All ROUND
円・宴・縁・炎・艶
the World

本日はかきにく・ザ・ベスト10が集結
まずは🎄によく似合う赤いラベルのシャンパーニュ「Piper Heidsieck」で「メリークリスマス!」
壱★そしてオープニングアクトは【クリスマスオイスタープレート】

かきにく関係ないって?いえいえソースにご注目
欧米では牡蠣は🎄のご馳走なんですよ☟
弐★続いては「セカラボサワー」とともにいきなりの【かきにくバーガー】!

バーガーはなぜ円い?!
ラボにて何十パターンもフライヤーズした中からアンサーなヤツを!
実験風景☟
バンズはこの世界初の「生牡蠣専用パン」を生み出したあのブルーシャトー…もといブルーコーナーさん☟
セカラボサワーは、29C紹介の熊本のレモングラスを使ったレモングラス茶葉と、これまた熊本の赤酒をつかったオリジナルサワー
熊本へは29CアテンドでGOと視察に行ってきました
参★そして牡蠣に合う日本酒大賞受賞の「Mellow」とともに、あの【かきにく鮨】ベスト3が登場!


ラボにて何十パターンものフライヤーズの末に…このクダリはもういいですねw
実験風景☟
肆★すべてを凝縮したアミノ酸液体爆弾💣、そう懐かしのあの【エスプレッソかきにくスープ】

一見なんの変哲もないスープなんですけどね。。。「これを飲むために」とまで言わせしめるそのリキッドマジックに魅了されたし
伍★1、2、3、ダーっ!【かきにくボンバイエ】の入場だ!

にくがとうが誇るメンチでセカウマ牡蠣丸ごと1個を包み込んだ「爆弾メンチ」
コレ1個で腹パン?ごめんね、どうしても牡蠣丸ごと1個包みたくてさ
こっからは怒涛の炭火焼き3連チャン
皆さんの目の前で焼いてお出しします
※七輪はテーブルの端にひとつかふたつ、鉄板焼きスタイルで肉ちゃんが焼いて巻いてお皿に盛り付け出していく
陸★名物かきにく巻き

七★カキスキ巻き
八★かきタン巻き

九★にくがとうからの🎄プレゼント【かきにく土鍋ごはん】
もう説明はいいですよね
拾★そしてデザートはあの【誤醍醐★季節のフルーツソース】
「いま受け取りました!」
【動画について】
メリークリスマス! 2019年12月(クリスマスにかこつけて)セカラボでの実験結果を踏まえた「かきにくがとう」を限定復活。最後にデザートを提供する際にこの動画を使用する。映像と食との融合の初期テストでもある
牡蠣はクリスマスのご馳走。2012年から毎年「オイスタークリスマス」と題しいろいろなイベントを開祭してきたから、コレもアリかな、と
全6貝全96席は、2019年6月にスタートした「セカウマオンラインサロン」通称「セカウマックス倶楽部」のメンバーへの優先案内特典で埋まってしまった
初貝は、お世話になっているセカウマ幹事である廣瀬さんにお願いし「フライヤーズ」としてリハーサル貝を設けていただいた
にくがとうGO Miuraが「世界一のレストランを目指すことを宣言してからの牡蠣と御肉のセッションにおける最初の総集編となる
さてさて、
なにがオールラウンド・ザ・ワールドだったのかって?
それはね、、、
すべての料理が「円かった」でしょ?
まぁ「◯」には世界で勝つ秘密が詰まってるんですけど、それはまたの機貝に
では皆さん、いい聖夜を!メリークリスマス!
本日の御酒
①ウェルカムシャンパーニュ「Piper Heidsieck」牡蠣…もとい下記を自由に注げるように
②例の狂炭酸注入で「セカラボサワー」
③牡蠣に合う日本酒大賞受賞酒「Mellow」
④焼き牡蠣部門「加茂錦 荷札酒 純米大吟醸 生詰原酒」
⑤カキフライ部門「五人娘 生もと純米 琥珀色」
本日の牡蠣
・無人島(大黒神島・広島)かなわ水産 作・坂越湾(赤穂コールドロン・兵庫)鎌島典子 作
※オイスターバーで1個¥500~800相当
全6貝公宴:
12-25|夜な夜な|げん
12-22|夜な夜な|タカナC
12-22|昼下がり|タカナC
12-21|夜な夜な|げん
12-21|昼下がり|げん
12-15|夕暮れ前|フライヤーズ|廣瀬さん
2019-12-10