
第壱貝
牡蠣と御肉のね、お鮨
そのセカウマを目指したい
まずは、そもそも論から
いろんな御肉と牡蠣+スシ飯の相性をマトリックス検証します
酢飯(いろんな御肉/牡蠣/牡蠣醤油/牡蠣海水ジュレ/海苔)
組み合わせが無限になるので、ある程度こちらでパターンは想定設定しますが、皆さんがいろいろと検証できるようにステージを創りますね
を踏まえ第弐貝は被験者(参加者)の第壱貝ででた皆さんのアイディアをカタチにする予定だったが
第弐貝
元肉ちゃんこと「にくがとう」オーナーGOが僕のバージョンも・・ということになり「鮨かきにくがとう」編になった鮨かきにくがとうフライヤーズ pic.twitter.com/ePBSzVMY5J
— 元牡蠣の人なのだから (@SamuraiOyster) 2019年6月25日
本日のおしゅし pic.twitter.com/5PfVnh5cPU
— マナ@ 6/29 sfp 新宿WST (@emkvo_55) 2019年6月25日
しかし昨日。はじめてフライヤーズで客側に座った日。あんなに牡蠣と御肉の鮨を食べ続けて(30貫近く)まったく飽きない。満腹なのにまだ食えそうだった。願わくば、牡蠣がなくてもこんな風に永遠に食えるのか実証検証をよろしくね、元肉ちゃん
— 元牡蠣の人なのだから (@SamuraiOyster) 2019年5月15日
「鮨かきにくがとう」編
セカウマかきにく鮨フライヤーズ
「鮨かきにくがとう」編
— 元牡蠣の人なのだから (@SamuraiOyster) 2019年5月14日
セカウマかきにく鮨フライヤーズ pic.twitter.com/S4wBgGDcso
大団円
— 元牡蠣の人なのだから (@SamuraiOyster) 2019年5月14日
「鮨かきにくがとう」編
セカウマかきにく鮨フライヤーズ pic.twitter.com/Ie4G9z8Zbo
「鮨かきにくがとう」編
— 元牡蠣の人なのだから (@SamuraiOyster) 2019年5月14日
セカウマかきにく鮨フライヤーズ pic.twitter.com/oz1VW1Ci9q
牛脂かきたま
— 元牡蠣の人なのだから (@SamuraiOyster) 2019年5月14日
「鮨かきにくがとう」編
セカウマかきにく鮨フライヤーズ pic.twitter.com/Bwjz0FVq90
ひたすら
— 元牡蠣の人なのだから (@SamuraiOyster) 2019年5月14日
「鮨かきにくがとう」編
セカウマかきにく鮨フライヤーズ pic.twitter.com/tHXPqZrPdf
GOが握ってる。。
— 元牡蠣の人なのだから (@SamuraiOyster) 2019年5月14日
と、今日のマトリクスチャート
「鮨かきにくがとう」編
セカウマかきにく鮨フライヤーズ pic.twitter.com/uyj0RiZnDn
誰も来にゃい。。 pic.twitter.com/f8YcgEL1se
— 元牡蠣の人なのだから (@SamuraiOyster) 2019年5月14日
準備ちう
— 元牡蠣の人なのだから (@SamuraiOyster) 2019年5月14日
「鮨かきにくがとう」編
セカウマかきにく鮨フライヤーズ pic.twitter.com/NdKjoabvAX
第参貝
第壱貝を担当した「元牡蠣の人」と、第弐貝を担当した「にくがとうチーム」がその成果をもとに互いに完成形と思われる「かきにく鮨」を提供しつつ、次回のファイナルに向けセッションを行った— 元牡蠣の人なのだから (@SamuraiOyster) 2019年7月24日
にくがとうチームのメニュー
— 元牡蠣の人なのだから (@SamuraiOyster) July 24, 2019
俺は第壱貝の集計データをぎゅと合体した「統計鮨」を
①赤身系牡蠣醤油漬けレモン生牡蠣チラシ巻き卵黄葱生姜ペースト柚子胡椒のせ
②霜降り系レモン生牡蠣チラシ巻麻薬的海水塩のせ
③カキフライonタルタルon海苔onレモン酢飯onネギ柚子胡椒ペーストon赤身系牡蠣醤油漬け pic.twitter.com/X6yo5azM3C
— 元牡蠣の人なのだから (@SamuraiOyster) August 21, 2019
統計学鮨。しゃりだけでもめっちゃ美味しい pic.twitter.com/OnWqtgGVq3
— マナ@ しばらく暇 (@emkvo_55) August 22, 2019
イベントページ情報:
・0821|第参貝|タカナC
・0724|第参貝|山田くん
・0625|第弐貝|タカナC
・0514|第弐貝|山田くん
・2019-04-22:もはや牡蠣の人
・2019-03-26:山田くん
2019-05-14