▶最初から読む(連載|第1回)へ
■□■―――――――――――――――――――――――――
「おいしいたのしい」が進化し続ける牡蠣、セカウマ。
―――――――――――――――――――――――――■□■
皆さまにお届けした1stステージのセカウマで、
すでにその美味しさ、楽しさは味わっていただけたと思います。
しかし!
2ndステージは1stステージをさらに上回る出来栄えです。
進化し続けるセカウマの美味しさ。
「百聞は実食にしかず」。
今すぐまたお届けできないのが残念ですが、
ここでは1stステージその後の、ファンの皆さまの声からご想像ください。
↓↓↓
[セカウマを食べた方の声]
ご支援のおかげで、こうした声も全国に広がりつつあります。
もちろん、これからさらに広げていきたいと思っていますが、
ただ・・・
セカウマの生産現場の正直なところをお伝えすると、まだまだ安定生産には程遠い、というのが現状です。今年はプロトタイプ含め、150万個の生産の予定でしたが、
残念なことに温暖化や台風などの影響で半分が斃死、
もしくは発育不良の状態・・・
今後は欠品や、その影響から値上げの可能性もあります。
でも!やっぱり!
12年間かけてたどり着いた「世界一うまい牡蠣」の設計図からつくった牡蠣をお届けしたい!もっと喜びを広げたい!
どうしても僕の理想と比べてしまうとまだまだ100点とは言えませんが、現時点でも充分に「世界一うまい」と太鼓判を押せるものです。
■□■―――――――――――――――――――――――――
2016年11月、セカウマ2ndステージ、解禁・・・!
―――――――――――――――――――――――――■□■
このプロジェクト「セカウマ」は、「世界一牡蠣に詳しい男」サトウゲンが12年間かけてたどり着いた「世界一うまい牡蠣」を実現させるためのプロジェクトです。
さらに100%のセカウマを目指すには、皆さまのさらなるご支援、つまり「食べていただくこと」が必要です。
僕がやれることは「世界一うまい牡蠣を創ろう!」とあがくことだけ。
そしてあなたは、そんな「セカウマを食べる」だけ。
あなたの応援が、セカウマ誕生の一端になります。
現在、先行予約の受付を開始しております。
しかも、10月中にお申込みいただいただけると+5個増量させていただきます!
以前ご支援いただいたサポーターの方(Cosa Ostraメンバー)には、メンバー限定の特別パッケージをご用意しております。
※メンバー以外の方へはコチラの価格となります。
→ 今回ご支援いただいた方には「Cosa Ostra」への加入権が付きます!
2016年11月11日19時19分、セカウマ解禁。
いま、世界で一番うまい牡蠣を、ぜひご賞味ください!!!
【↓「早く食べたい!」という方はコチラ↓】
[支援パッケージ価格表]
【↓「Cosa Ostra」メンバーへのお得なパッケージはコチラ↓】
【↓「もっとたくさん食べたい!」という方はコチラ↓】
▶最初から読む(連載|第1回)へ
◆「セカウマ」プロジェクトの目的
[セカウマは人類を救う!世界一うまい牡蠣を創ろうプロジェクト]
--------------------
◆ご意見・ご質問:samuraioysters@gmail.com
◆ホームページ:http://xd193354.php.xdomain.jp
◆Facebook:https://www.facebook.com/SamuraiOyster
◆Twitter:https://twitter.com/SamuraiOyster
◆特定商取引法に基づく表記
■□■―――――――――――――――――――――――――
「おいしいたのしい」が進化し続ける牡蠣、セカウマ。
―――――――――――――――――――――――――■□■
皆さまにお届けした1stステージのセカウマで、
すでにその美味しさ、楽しさは味わっていただけたと思います。
しかし!
2ndステージは1stステージをさらに上回る出来栄えです。
進化し続けるセカウマの美味しさ。
「百聞は実食にしかず」。
今すぐまたお届けできないのが残念ですが、
ここでは1stステージその後の、ファンの皆さまの声からご想像ください。
↓↓↓
ちょっとだけ火を通したらプクーってなった!プリプリのプクプク(//∇//)
半生のおとふせはシルクのような舌触りで甘味も増してサイコーに美味しい♪
小粒なのに存在感バッチリ!
(T.Bさん)
いやぁ
汚れてない海の牡蠣(有明海)ってすごいね。殻も身も白く、見た目も勿論きれいなんだけど、味がっ!!
そこらの漁港の磯の匂いじゃなく、溺れかけて飲んだ海水の味がしたよ。
わかりづらいか。
牡蠣が海そのものの味!ピュアー!優しい味ー!!エグミなーし!!
と書けば良いか。
食感はプリッとかプニッじゃなく、トローーって感じ。
舌触りってより喉ごしが良すぎる牡蠣。
口に入れた瞬間に溶けそうって感じ
今まで食べてたのはチョコ
セカウマの牡蠣は生チョコ
。。。と、初めて生チョコ食べた時の感動に似たものを感じました!!
(山形県米沢市|R・Hさん|米沢セカウマ祭りにて)
美味しいものを美味しいと食せることの幸せ。(↓詳しくはコチラ↓)
本当に美味しいんだよ。
美味しい海が凝縮された味。
美味しい海が当たり前になるように。
美味しいものを生み出す環境を守り続けていけるように。。
この子達が大人になっても、セカウマが食べれるように。
もっともっと、たくさんの地域でセカウマを作ることができるように と願います。
(E.Yさん)
[セカウマを食べた方の声]
ご支援のおかげで、こうした声も全国に広がりつつあります。
もちろん、これからさらに広げていきたいと思っていますが、
ただ・・・
セカウマの生産現場の正直なところをお伝えすると、まだまだ安定生産には程遠い、というのが現状です。今年はプロトタイプ含め、150万個の生産の予定でしたが、
残念なことに温暖化や台風などの影響で半分が斃死、
もしくは発育不良の状態・・・
今後は欠品や、その影響から値上げの可能性もあります。
でも!やっぱり!
12年間かけてたどり着いた「世界一うまい牡蠣」の設計図からつくった牡蠣をお届けしたい!もっと喜びを広げたい!
どうしても僕の理想と比べてしまうとまだまだ100点とは言えませんが、現時点でも充分に「世界一うまい」と太鼓判を押せるものです。
■□■―――――――――――――――――――――――――
2016年11月、セカウマ2ndステージ、解禁・・・!
―――――――――――――――――――――――――■□■
このプロジェクト「セカウマ」は、「世界一牡蠣に詳しい男」サトウゲンが12年間かけてたどり着いた「世界一うまい牡蠣」を実現させるためのプロジェクトです。
さらに100%のセカウマを目指すには、皆さまのさらなるご支援、つまり「食べていただくこと」が必要です。
僕がやれることは「世界一うまい牡蠣を創ろう!」とあがくことだけ。
そしてあなたは、そんな「セカウマを食べる」だけ。
あなたの応援が、セカウマ誕生の一端になります。
現在、先行予約の受付を開始しております。
しかも、10月中にお申込みいただいただけると+5個増量させていただきます!
以前ご支援いただいたサポーターの方(Cosa Ostraメンバー)には、メンバー限定の特別パッケージをご用意しております。
※メンバー以外の方へはコチラの価格となります。
→ 今回ご支援いただいた方には「Cosa Ostra」への加入権が付きます!
2016年11月11日19時19分、セカウマ解禁。
いま、世界で一番うまい牡蠣を、ぜひご賞味ください!!!
【↓「早く食べたい!」という方はコチラ↓】
[支援パッケージ価格表]
【↓「Cosa Ostra」メンバーへのお得なパッケージはコチラ↓】
【↓「もっとたくさん食べたい!」という方はコチラ↓】
▶最初から読む(連載|第1回)へ
◆「セカウマ」プロジェクトの目的
1.セカウマを創るには「キレイでおいしい海」が必要!海を護り取り戻すことができる!(↓詳しくはコチラ↓)
2.牡蠣は日本の宝!そんな世界に誇る自然資産を護り増やすことができる!
3.セカウマを創るには日本の牡蠣が必要!日本経済を元気にできる!
4.牡蠣は海があれば育つ!食糧難の国やこれから起こるといわれる食糧危機も解決できる!
5.セカウマは国境を越える!世界の人々を繋ぐ!世界に平和をもたらすことができる!
[セカウマは人類を救う!世界一うまい牡蠣を創ろうプロジェクト]
--------------------
◆ご意見・ご質問:samuraioysters@gmail.com
◆ホームページ:http://xd193354.php.xdomain.jp
◆Facebook:https://www.facebook.com/SamuraiOyster
◆Twitter:https://twitter.com/SamuraiOyster
◆特定商取引法に基づく表記