セカウマの札幌・・北海道での提供自体が初となる。会場は、同じくテキーラマエストロである桶川氏が営む「Alcozy(アルコジ)」。
札幌でもいつのまにかこういったテキーラだけのバーが根付くほど本当のテキーラの楽しみ方が拡まっていた。桶川氏の功績は大きい。
そして初物づくし・・というかセカウマ自体2015年11月11日19時19分にリリースされたばかりなので、初尽くしで当たり前なんですけどね。
いつも思うのだが、食べ物は結局のところ「百聞は実食にしかず」に尽きる。
なので僕の余計な描写は控え、参加者の方の感想を写真とともにお贈りしたい・・それを世間では「牡蠣テロ」と呼ぶ・・
イベントは一期一会
次回は専用に開発されたセカウマを使うカキフライをマウンテンにしてしまう「札幌セカウマウンテン祭り」を開祭することで盛り上がり素晴らしい空気のなか、会は幕を閉じた。
これがカンフル剤となって、北海道の生産者の方も世界一うまい牡蠣を創る「セカウマゲーム」に賛同し参同してもらえたら嬉しいな、とか思いつつ、夜のすすきのの誘惑に勝てず・・吸い込まれていってしまいましたとさ。
関連記事:
カキはまさに≪天然の胃腸薬≫・・!これで「お酒」も「お肉」もコワくない・・?!
ver.2015-12-11

2015年12月9日、札幌セカウマしんこう会が開祭された。
セカウマ開発をクラウドファンディングのパトロンとして応援してくださっているテキーラマエストロのタケヤマハルヨさんのおかげさまで開催することが叶う。セカウマの札幌・・北海道での提供自体が初となる。会場は、同じくテキーラマエストロである桶川氏が営む「Alcozy(アルコジ)」。

札幌でもいつのまにかこういったテキーラだけのバーが根付くほど本当のテキーラの楽しみ方が拡まっていた。桶川氏の功績は大きい。
「本当の楽しみ方を知る」ということは、伝える側も教わる側も、その人生そのものを豊かにする。
なので、こういった桶川氏のようなテキーラマエストロの活動は、皆の人生をより豊かなものにしていて、素晴らしいと思う。そして初物づくし・・というかセカウマ自体2015年11月11日19時19分にリリースされたばかりなので、初尽くしで当たり前なんですけどね。
会場が会場だけに、当然のことながら、セカウマとテキーラの初コラボも実現した。

いつも思うのだが、食べ物は結局のところ「百聞は実食にしかず」に尽きる。
なので僕の余計な描写は控え、参加者の方の感想を写真とともにお贈りしたい・・それを世間では「牡蠣テロ」と呼ぶ・・
先ずは生牡蠣、さらに生牡蠣と無塩バターとパンを
開けてる
牡蠣の人
今度は無塩バターとコショウの炙り
テキーラと生牡蠣
リピート生牡蠣
ご馳走さまでした(*^^*)
なんか聞いた事のあるなんだかすごい牡蠣の人がチョイスし開ける牡蠣にありつきに一瞬だけお邪魔し牡蠣をたらふく食べてきましたセカウマありがたや❥
五島列島もしくは有明海で養殖された
ブランド名は「ふわふわ」初体験!!!
牡蠣の子供どっから来てるか聞くの忘れた!
絶賛養殖中であと2年後ぐらいに形などがかなり安定してくらしいです。
セカウマの人いわくまだ美味しさ70パーセントらしい。
ほんでも濃厚ミルキーじゃないけどアッサリめウマー♡でした!!
セカウマ、なるほど!確かにこの牡蠣美味しい。
セカウマ(≧▽≦)!!
イベントは一期一会
次回は専用に開発されたセカウマを使うカキフライをマウンテンにしてしまう「札幌セカウマウンテン祭り」を開祭することで盛り上がり素晴らしい空気のなか、会は幕を閉じた。
これがカンフル剤となって、北海道の生産者の方も世界一うまい牡蠣を創る「セカウマゲーム」に賛同し参同してもらえたら嬉しいな、とか思いつつ、夜のすすきのの誘惑に勝てず・・吸い込まれていってしまいましたとさ。
関連記事:
カキはまさに≪天然の胃腸薬≫・・!これで「お酒」も「お肉」もコワくない・・?!
ver.2015-12-11